

東北随一の紅葉名所「鳴子峡」
宮城県、ひいては東北を代表するの紅葉名所として有名な「鳴子峡」へ、今年も紅葉狩りに行きませんか?
鳴子峡に架かる大深沢橋には、紅葉の絶景がひろがります。
大谷川に刻まれた深さ100mのV字型峡谷が約2.5kmに渡って続く景勝地です。


例年の見頃

10月下旬から11月上旬頃、見頃を迎えます。
最盛期には、「インスタ映え」を狙う多くの観光客で賑わいます。
また、例年道路が大変混雑しますので、お時間に余裕をもってお出かけください。
<交通情報>
JR鳴子温泉駅から車で約10分。
※紅葉期間中は、JR鳴子温泉駅~中山平温泉駅間で路線バスも運行予定です。
>詳しくはこちら

まだまだ見どころいっぱい!
潟沼(かたぬま)
日本有数の強酸性湖で、魚は生息しておらず、天候により、湖面の色が変化するなんとも神秘的な広大な湖。
インスタ映え間違いなしのブルーの色味が凄いんです!湖畔1周30分の遊歩道もあるほか、SUPやボート遊びが楽しめるなど、アクティビティも充実!
■鳴子温泉街より車で約15分
■宮城県大崎市鳴子温泉湯元地内

鳴子ダム
国内で初めて日本人のみの手で造られ、高さ95m、幅215mあるアーチ型のコンクリートダム。
ダムが山々に覆われているので湖面に映る景色がとても美しいです。
■鳴子温泉街より車で約10分
■宮城県大崎市鳴子温泉岩

